ねこと暮らし(仮)

ねこのこと日常のこと

6歳のお誕生日〜せっかくのバースデーなのに〜

あむろ体調不良でした。以下、箇条書きでメモしてたあれこれそのまま載せます。

4/14(金)朝昼いつも通り食事
夕方🏥定期検診 5.58kg
↪︎BUN(血中尿素窒素)・クレアチニン 共に数値は横ばい◯引き続き数ヶ月おきの定期検診で数値確認のみでOK
ついでに年一の3種ワクチン💉

帰宅後 18:43 🚽2️⃣ 小

19:00 ぽんちゅ〜る1個即完食。
22時のお夜食カリカリは食べず。夫が寝てるところを起こしてご飯に誘導したらご立腹。すぐ寝る。

 

4/15(土)あむちゃんお誕生日🎂6歳🫶
1:30頃 🚽3️⃣ 小と大💩両方
↪︎トイレから出てきて「ナオンナオンウォン」と低い声の変な雄叫びあげる。舌舐めずりを繰り返して吐きそうムーブを繰り返したあと寝室に戻り寝る。
テントと猫壱行ったり来たりで忙しなく寝相も変。顔つきもきびしめ。

f:id:amchat:20230424175326j:image
f:id:amchat:20230424175323j:image忙しなく行き来するあむろ。寝相もどこか変である。熟睡できない様子。

朝ごはん食べず。ちゅ〜るは少し舐める。
13:43 🚽1️⃣ 小

15:00 再診🏥 (院長先生)
↪︎発熱あり🥵39.9℃
可能性としてはワクチンアレルギー・ぎっくり腰。ぎっくり腰に関しては激しい運動や上下運動が無くても歩いてて突然なることもあるらしい。
どちらにも対応できるように抗生剤を含めた点滴とお薬注射💉翌日も来てくれとのこと

20:00/22:00 多めに置き餌してたカリカリ少量食べた形跡あり?(catlogの記録上)
23:00 ぽんちゅ〜る出すも匂いだけ嗅いで食べず。30分後 半分だけ食べる。
同じテントと引き篭もりでも昨日より伸び伸びしてるようには見える。

※時間不明  🚽3️⃣にて点滴後のたっぷり小便

 

4/16(日)
5:00すぎ? 寝室引き籠り脱却してリビングへ。ナウナウ夜泣き(たぶんトイレ前コール)
5:30 🚽1️⃣ 点滴後のたっぷり小便
トイレ後、寝室にも戻って来ず、どこにいるんだ?と探したらゲージハンモックIN ゆらゆらあむちゃん

f:id:amchat:20230424180218j:image
f:id:amchat:20230424180221j:image
6:00 カリカリ出すも匂いだけ嗅いで食べず。
家中歩き回るくらいの元気は出てきた模様。だがしかし後ろ足がおぼつかない。ヨタヨタのろのろ歩き。つらい。

8:00 再診🏥(院長)

病院行くのにイヤイヤと馬鹿力で抵抗出来るまでになりました。あむちゃんエライ👏
↪︎熱下がる😀38.6℃
家の様子だとギックリ腰が濃厚かもと伝えるが歩行の様子を診てもらったところギックリ腰は低そうだと言われる。なんでや🙄※補足 立ち姿勢が出来てたので腰を痛めてたら出来ないらしいです。 

発熱によっても同様の症状が現れたりもするのでどちらが原因かと確実な診断は出せないとのことでした。

どちらにせよ昨日よりも目に力が出てきた&逃げ回る元気が出てきたので経過は順調で回復に向かっている模様。今日も念のため昨日と同じ点滴&お注射💉
ワクチンアレルギーなら昨日今日の注射でこれ以上悪化することはない。もし腰なら最低でも2週間はかかるとのこと。
飲み薬💊抗生剤と炎症止め(2種類)1週間分処方、次回は1週間後

9:30 帰宅後 BIO-RALのピューレまぶした(ほぼ一本)カリカリ15gくらい完食。
タワーに登ったり活発アピールするも左足?がやはりもたつく。ゲージにぶつかり転びそうになったり危うい。
タワーのハンモックへ🐱💤
14:15 /17:41 🚽1️⃣ 小便
17:45 ぽんちゅ〜る半分(チャットとふたりで1個)食す。
22:50 🚽1️⃣ 小便
甘えん坊が止まらない。可愛さが天井知らずあむろ。f:id:amchat:20230424182110j:image
f:id:amchat:20230424182114j:image
f:id:amchat:20230424182117j:imageずっとお膝。膝is布団。

こたつ周りと座椅子あたりで寝るのがブーム

※時間不明 🚽3️⃣ 小便×2 (1つは確実にあむろの点滴後のやつ) 

 

4/17(月)
1:16 🚽1️⃣ 小と大💩 
2:00 腹減りコールによりBIOピューレかけご飯🍚カリカリ18gくらいほぼ完食
ビーズクッションと座椅子で寝る(かわいい)

f:id:amchat:20230424181843j:image
f:id:amchat:20230424181853j:image
f:id:amchat:20230424181849j:image
f:id:amchat:20230424181838j:image
f:id:amchat:20230424181846j:image
5:00 起床。人間観察したり伸びたりかわいい

f:id:amchat:20230424181953j:image
f:id:amchat:20230424181956j:image伸びができるようになりました🙌
6:40 BIOピューレかけご飯🍚カリカリ 20g弱 ほぼ完食
7:00すぎ あむろの横を通り過ぎた時に驚かしてしまったみたいでコテンと転ぶ。(驚かしたのはすまんが特に大きい音立てたわけでもないのにそんな転び方する??!)
夫曰く「左目の調子が悪いのでは??」
そんなことある?でも失明は怖い。脳?神経系か??こわい。怖すぎる。そうだ、病院に行こう🏥

8:00 再診🏥(院長お休みのためK先生) *4日連続の出勤に激おこあむちゃん😾💢
↪︎さらに熱が下がり平熱へ✨38.0℃😮‍💨

・目について 触診:瞼を触り眼圧検査(眼が出てきてないか)→問題なし
頭目尻触る→正常
眼に光を当てる→瞳孔の開き方等の動きも正常
瞼の裏の白目?も左右ともに綺麗に白いから問題なし。
片目ずつ手を近付けていって瞳の動きを見るやつ→どちらもきちんと反応あり
【結論:全く見えてないということは無い。見えてるはず。】
・左足のもつれについて→背骨(ギックリ腰)から来るものであれば両足共に影響が出るはずとのこと。片足だけなのであれば腿から足にかけての(ケンタッキーでいうドラム🦵ですね)一部分に血栓がある場合の可能性もあり。→あむろの心拍音に濁り?は無いので血栓の可能性は極めて低い。
全体的に触ったりつねったりしてもしっかり反応があるし足先まできちんと体温があるから血が通ってる証拠なので何かヤバイ病気隠されては無いと思う。
先天性の骨格所以の問題だった場合だとしても今から足が全く動かなくなったり半身麻痺に可能性は低い。
↪︎背骨からのギックリ腰であればやはり最低でも2週間は経過観察が必要で、今日明日で治るようなものではないので投薬して忍耐強く見守ってほしい。
昨日処方されたお薬💊飲んで全く変化がない・一向に良くならない・なんなら体調悪化してる場合は待たずに受診してくださいとのこと(それはそう。)

帰宅してぷんすかしてるあむたゃんにBIOピューレ!3日でちゅ〜る&ピューレ5本は食べてる気がする。食べすぎィ🐷あむ日報見返したら実は途中からカリカリ含めて食べ過ぎでは?😂食べてくれるだけありがたいのでヨシ

4連勤(4日連続通院🏥)頑張ってくれたあむちゃんありがとう!すぐ病院🏥駆け込む忙しない人間でごめんね。

 

4/18(火)以降は食欲も少しずつ回復し一日一回の投薬を頑張ってもらったおかげが同居猫のチャットと小競り合いできるくらいには元気になりました。全力疾走はまだですが小走りでお薬イヤ!って立ち去る元気もあります。まあ激しい運動はまだだめなので本ニャンも多少のストレスがあるのが爪研ぎの回数がやたら増えました。どんなに研いでもカスも出ずへたらないカリカリカリーナ様、様々です…!

ど深夜に夜な夜な研いでる音を聞くと積年の恨み(通院)で我々の首狙ってんのかな…と思わなくもないですが元気ならヨシ!

 

1週間が経ち再診しました。診察台に乗った瞬間に「あざっした!帰ります!」ってキャリーに向かって歩き出すあむろw

あれから心配していた目も両目とも特に問題なくふらつきや突然の転倒なども無くなりました。触診すると腰から下だけ体を捩らせ嫌がるので腰の様子見でもう1週間、抗生物質を除いて炎症止めが処方されました。

腰から下の下半身の動きについては脳や神経系からくるものであれば他にも複数の症状が出てくるので本ニャンの活発っぷりと総合的に見ると今のところ疑わしいところはない、と。いやいやもっと詳しく検査してくれ原因追求をしてくれということであれば脳なのでMRI等になるが麻酔を使うことによるリスクもあるし今現在回復してきた猫に麻酔や検査によるストレスを与えることの方がリスキーでは?と。私もそう思います。

薬飲み切りであむろに問題がなければ通院の必要なし。ただ薬をやめた途端にまた食欲不振が出たりその他症状がぶり返すようであれば再度受診、精密検査なりをしようという話になりました。

 

これは今日の話じゃないんですけど、あむろが生後半年の時から診ていただいて春で6歳になったんです。って院長に話したら「まずは15歳目指しましょう。欲を言えば18歳、最近では20歳まで生きる子も珍しくないですし。」ってナチュラルに返答してくれて弱ってたからすぐ泣きそうになる人間。言葉の重み…。

だからこそもしワクチンのアレルギーであれば来年以降は慎重にしなければいけないですし出来ることの候補であげられたこと

・3年に1回にする←最近はこういう論文もあるしかかりつけの院長は完全室内飼いの子であれば3年おきでいいって前から言ってた。※ただし我が家は時々猫カフェに行くのでやはり年1なんだよな…

・ワクチン接種前に予め抗生剤の注射をしてからワクチン💉を打つ 接種後の高熱を出すのを防ぐ

・打たない この選択肢はまずないんだよなあ…

この辺は慎重に来年の春までに考えます。(後回しにするなよ!)

あとこれは院長の独断と偏見ではありますが猫は5〜10歳までに1回は大病することが多いらしいので、今後も注意深く猫ズを監視し👀嫌われそうなギリギリまで接触をし🫳たくさん可愛がろうと思います!

猫たちのQOLを維持〜向上させつつ今後も防げるものは防いでなるべく穏やかに過ごしたいなあとあらためて思ったのでした。

 

おわり

 

ちな🚽の横の番号1️⃣2️⃣3️⃣はトイレの場所の話です。

猫のワクチン〜3種と5種の違い〜猫のワクチン〜3種と5種の違い〜 | すわ動物病院 5種のお宅も多いかと思われますが、うちは毎年3種です。